2022/09/24坂出CSNew!
塾長のボヤキ+9月の戦い!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)イオン坂出CSの三浦です。
いつもお世話になっております。
夏休みが終わって2学期も始まり幾ばくかの時が経過しましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか。
定期試験1週間前ということもありスリアロ通いの中学生達は、それぞれのお気に入りの場所(空き教室&自習エリア)で自習しています。
※白峰・宇多津中の生徒達は、家からの距離が少々遠いこともあり全員参加とはなりませんが。
今年の中3生も比較的順調に仕上がっており、1学期末結果から既に爆上がり状態でしたが、勝負はここ9月です。
※ちなみにずっと「勝負。勝負。」と言っているような気もします(笑)。
※期末は12人中10人が自己ベストでした(中1時の1学期成績を除いて…)
※平均で算出すると11人が上昇。一番上がった生徒は+159点…出会うのが遅すぎた感あり汗。
正直、塾として成績爆上がりはありがたいのですが、夏前に結果が出ると夏が緩むので発破をかけるのが大変でした…。
そして、夏をそれなりに頑張ると9月が緩むので、それもまた大変で…。
それでも、秋分の日の休日や週末に、開室から数十分で中2・3ほぼ全員自習に顔を出す流れに仕上がってきたのは良いことです。
勉強が得意な丸高を受験する生徒達だけでなくほぼ全員…ここがポイントですね。
ちなみに中1の子たちはまだ一人も自習に来ていません♪(笑)
ですが、1年後にはほぼ全員顔を出していると思います(期待も込めて)。
そしてこの流れになれば結果は当然出ます。
強い塾はメンタルの仕上げ方が上手いのが特徴です。
ここに職人芸がないと中3の夏でも、勉強は塾のある日時だけ、家勉は宿題だけ…になりがちです。
勉強の楽しさを見つけることもなく、腹をくくることもなく…当然、2学期以降じわじわと影響が出てきます。
学校数の少ない地方都市では「今の志望校なら余裕で受かるけど、志望校を上げるには差がありすぎる…。」パターンが多く、どうしても細かいステップを踏みづらい傾向にあります。
丸高もSS60で受かりますが、逆に言えばSS65の層は遊んでいても受かります。
丸高が人生のゴールであればそれ以上は必要ありません。
甲子園~プロを目指していれば少々キツイ練習にも耐えられます。
監督がいなくても自主練は欠かさないでしょう。
勉強も同じです。
遠くを見て手元を頑張る。
大人も似たようなものですが、遠くを見ていないと手元に忙殺されて疲弊感しか残りません。
※出来る限りポジティブな夢のある遠くの景色が理想です。何歳になっても。
勉強だろうがなんだろうが手元の精度は大事です。
その精度の向上を維持するには、その先に見える景色を想像すること&そこに向けて前に進んでいる実感があることです。
そしてその工程を人生に活かせる大人になると…どんな生き方をしていても言うことはないでしょう。
例によって長くなりましたが…ということで、手元の定期試験をゴリゴリに頑張ってもらいましょう♪
がんばれー♪ヒラヒラ♪
※進学塾3Arrowsは、坂出、宇多津、丸亀にお住まいの皆様にご通塾頂いております。
学習相談は電話・LINE・HPよりお気軽にお問合せください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
いつもお世話になっております。
夏休みが終わって2学期も始まり幾ばくかの時が経過しましたが、皆様、如何お過ごしでしょうか。
定期試験1週間前ということもありスリアロ通いの中学生達は、それぞれのお気に入りの場所(空き教室&自習エリア)で自習しています。
※白峰・宇多津中の生徒達は、家からの距離が少々遠いこともあり全員参加とはなりませんが。
今年の中3生も比較的順調に仕上がっており、1学期末結果から既に爆上がり状態でしたが、勝負はここ9月です。
※ちなみにずっと「勝負。勝負。」と言っているような気もします(笑)。
※期末は12人中10人が自己ベストでした(中1時の1学期成績を除いて…)
※平均で算出すると11人が上昇。一番上がった生徒は+159点…出会うのが遅すぎた感あり汗。
正直、塾として成績爆上がりはありがたいのですが、夏前に結果が出ると夏が緩むので発破をかけるのが大変でした…。
そして、夏をそれなりに頑張ると9月が緩むので、それもまた大変で…。
それでも、秋分の日の休日や週末に、開室から数十分で中2・3ほぼ全員自習に顔を出す流れに仕上がってきたのは良いことです。
勉強が得意な丸高を受験する生徒達だけでなくほぼ全員…ここがポイントですね。
ちなみに中1の子たちはまだ一人も自習に来ていません♪(笑)
ですが、1年後にはほぼ全員顔を出していると思います(期待も込めて)。
そしてこの流れになれば結果は当然出ます。
強い塾はメンタルの仕上げ方が上手いのが特徴です。
ここに職人芸がないと中3の夏でも、勉強は塾のある日時だけ、家勉は宿題だけ…になりがちです。
勉強の楽しさを見つけることもなく、腹をくくることもなく…当然、2学期以降じわじわと影響が出てきます。
学校数の少ない地方都市では「今の志望校なら余裕で受かるけど、志望校を上げるには差がありすぎる…。」パターンが多く、どうしても細かいステップを踏みづらい傾向にあります。
丸高もSS60で受かりますが、逆に言えばSS65の層は遊んでいても受かります。
丸高が人生のゴールであればそれ以上は必要ありません。
甲子園~プロを目指していれば少々キツイ練習にも耐えられます。
監督がいなくても自主練は欠かさないでしょう。
勉強も同じです。
遠くを見て手元を頑張る。
大人も似たようなものですが、遠くを見ていないと手元に忙殺されて疲弊感しか残りません。
※出来る限りポジティブな夢のある遠くの景色が理想です。何歳になっても。
勉強だろうがなんだろうが手元の精度は大事です。
その精度の向上を維持するには、その先に見える景色を想像すること&そこに向けて前に進んでいる実感があることです。
そしてその工程を人生に活かせる大人になると…どんな生き方をしていても言うことはないでしょう。
例によって長くなりましたが…ということで、手元の定期試験をゴリゴリに頑張ってもらいましょう♪
がんばれー♪ヒラヒラ♪
※進学塾3Arrowsは、坂出、宇多津、丸亀にお住まいの皆様にご通塾頂いております。
学習相談は電話・LINE・HPよりお気軽にお問合せください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。