Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2024/07/26実籾CSNew!
自分との戦いに打ち勝つ!
皆さん,こんにちは!
進学塾3Arrowsの福田でございます。
 
いよいよ梅雨が明け,夏本番の季節となりました。
今年も非常に暑く,太陽の出ているところを歩くだけで汗が噴き出してきますね。
水分や塩分の補給をしっかりと行い,熱中症の対策をしましょう!


さて,夏休みが始まっておよそ1週間が経過しました。
部活動の総体やコンクールがまだ控えている方もいる中,
総体が終わりいよいよ勉強に全力を注ぐことができる環境になった方もいらっしゃるはずです。

夏休みの過ごし方で注意しなければならないことは,
①自分の着点単元・分野を(できれば)全て理解している状態にしておくこと
②長時間の学習時間に耐えられる体づくり,メンタル面での経験を積むこと
この2点が重要なことになります。

言わずもがな,中学3年生は受験学年としてこの夏休みを過ごさなければなりません。
ただ漫然と過ごしてしまっては,大きなタイムロス,もったいない時間になってしまいます。
そのため,やっておくと良いこと,あるいはやるべきことを以下記載いたしますので,是非ご参考ください!

①やるべき課題,理解や定着をさせておかなければならない内容がどれだけあるのか,把握しておく
 闇雲にやるのではなく,課題量と優先順位を考えながら課題をこなすことが重要です。
 一度,課題をリストアップし,一覧にまとめてみると良いでしょう。

②一日の生活リズムを(なるべく)一定にする
 学校がないからと言って,普段よりも遅い時間まで寝て良いというわけではありません。
 プロのスポーツ選手がルーティンを必ず実行し,調子を整える話は有名ですね。
 勉強時間を確保するためには,まずは日々の行動ルーティンを把握し,常に一定に保つことが大事です。
 一日の生活の様子から,空いている時間に学習計画を入れていくと良いでしょう。
 
③勉強できる環境づくりを作り上げる
 よく「家で勉強に集中できないから塾でやりたい」と言うお声を頂戴します。
 その場合は塾の自習室を利用しましょう。
 塾がお休みの日の場合は,図書館や公民館の勉強スペースを活用するのも一つの方法です。
 ただ,家で少しでも集中して勉強できる環境があれば,
 どこも開いていなかった場合に勉強することができます。
 家でも勉強できる環境を整えておくことが重要です!

これら3つのことを重視しながら勉強していくと,様々な課題を日々こなせるようになるはずです。
そして,自然と一日あたりの学習時間を多く確保できるようになります。
一般的に,中学3年生は『夏休み中400時間勉強する』ことを目標とします。
常に自分の課題を把握し,やるべき課題をしっかり進めていこうとすると,
勝手に一日あたり10時間かかる計算になってしまうのです…。
したがって,10時間の勉強時間を目標とするのではなく,各教科のやるべき課題をしっかりとこなす
習慣を身につけることを重視していくようにしましょう!

既に夏期講習は始まっておりますが,まだまだスタート段階。
まだこれからギアを上げていけば十分間に合います。
悲観することなく,全力で勉強に取り組んだ夏休みにしましょう!
“Never give up, junior high school students!”


習志野市(実籾・東習志野・大久保)・千葉市(花見川・長作)・船橋市(三山)地区の
小学生・中学生の皆様いつでもお気軽にお問い合わせください。
夏の太陽に怯むことなく,勉強に全力投球の一年にしたい!という方は是非お問い合わせください!