2021/11/25新船橋CSNew!
                                
                                楽しみな?定期テスト明け
                                みなさんこんにちは!
                                    進学塾3Arrows(スリーアローズ)新船橋CSの岸岡です。
                                    先週は新船橋CSで私自身初めての授業を行いました。
                                    この時期なので当然,話題にのぼるのは定期テスト対策です。
                                    
船橋中学校も海神中学校も今週末が本番!
                                    ともに万全の体制を築きあげたとはまだまだ言えませんが
                                    全力を尽くしていただきたい,
                                    その一念で結果を楽しみにしています。
                                    いま通ってくれている中学2年生のみなさんにとって
                                    本当の意味で「結果を出す」のは次の定期テストになります。
                                    2月に行われる定期テストに向けてやることは盛りだくさん!
                                    まずは中1~中2の復習です。
                                    中1の穴が空いているようでは今の足元の学習がおぼつかなくなります。
                                    定期テストが終わったらまず穴を「見つける」ことから始めましょう!
                                    そしてその穴を「埋める」だけではなく,
                                    「地盤を固める」作業が必要になってきます。
                                    中1の内容が「大丈夫!」といえる状態で12月21日から始まる冬期講習を迎えましょう。
                                    そして冬期講習が終わり,1月の間に何とか中2の内容を!といきたいものですね。
                                    中学2年生の皆さん,定期テストが終わったからといって一息をつく暇はありません。
                                    2月からいよいよ中学3年生!受験学年です。
                                    定期テストが明けて周りが一息ついている間に差をつけていきましょうね。
                                    あぁ♪定期テスト明けが楽しみです♪
                                    進学塾3Arrows新船橋CSでは
                                        お問い合わせ,ご相談を随時受け付けています。
                                        新船橋,北本町,夏見,行田,海神地区にお住いの
                                        小学生・中学生の皆様,いつでもお気軽にお問い合わせください。
                                    LINEでのお問い合わせはこちらから
                                    ↓
                                    


                    
                                

