Arrows日誌

Arrows日誌ARROWS DIARY

2019/01/26小松川CSNew!
【週刊都受】公立中高一貫校とは?

こんにちは!

進学塾3Arrows(スリーアローズ)小松川校の服部です。

すでにご存じの方も多いかと思いますが、

第1回となる今回は公立の中高一貫校のご紹介をいたします。

0126.png

東京都内には都立中高一貫教育校が10(中等教育学校5校、併設型5)

そして千代田区立の中等教育学校が1校、計11校ございます。(連携型は除く)

これらの学校は「将来のリーダーとなり得る人材の育成」と

「公立学校における中等教育の複線化」を設置目的として掲げています。

とくに、「リーダーの育成」という点は、

適性検査と呼ばれる試験の出題内容にも現れています。

今週は中等教育学校と併設型の学校(附属中学校)の違いをメインにご説明差し上げます。

中等教育学校とは?

1つの学校として、6年間一体的に中高一貫教育を行う学校のことを指します。

都立…「小石川」「桜修館」「立川国際」「南多摩」「三鷹」

区立…「九段」

※高校募集はありません。前期課程(3)と後期課程(3)に区分されます。

 併設型(附属中学校)とは?

同一の設置者により、中学校と高校が接続された学校のことを指します。

都立…「白」「両国」「武蔵」「富士」「大泉」

※高校募集があります。

ただし、内進生と外進生では大学合格実績が大きく異なります。

(次回以降に触る予定。)

どちらのタイプの学校を受検するにしても、小学校の勉強をおろそかにしてはいけません。

受検の得点は当日点だけでなく、小学校の通知表も得点化されるのです。

したがって、3Arrowsの都受クラスでは適性検査や作文の対策のみならず、

小学校での学習内容も網羅した授業を展開しています。

通知表がどの程度反映されるのか、どれくらい重要なのか、

そこが気になった方もいらっしゃるかと思います。

次回のblogではそれらを含めた受検の仕組みについてご説明いたします。

また次週、よろしくお願いいたします。

進学塾3Arrows(スリーアローズ)ではお問合せやご相談を随時受け付けています。
小松川、平井、亀戸、東大島にお住まいの皆様は、近隣なので通塾も便利で安心。
ぜひ、ご連絡をお待ちしております。
進学塾3Arrows(スリーアローズ)ではお問合せやご相談を随時受け付けています。