2023/04/05奥戸CSNew!
塾講師パパのボヤキ、春期講習編。
こんにちは!
進学塾3Arrows(スリーアローズ)奥戸CS
チャーリーこと中山です。
春期講習が終了しました。
頑張って授業に参加してくれた塾生のみんな、
食事の用意や宿題確認などでご協力いただいた
保護者の皆さま、ありがとうございました。
4月5日(水)は閉室日です。
授業はありません。自習室も使えません。
4月6日(木)より通常時間割での授業を再開します。
始業式、入学式と忙しくなる一週間。
慣れない環境、慣れない人間関係等で、
気疲れすることも多くなるかもしれません。
無理や無茶はせず、しっかり食べてしっかり寝る。
そしてもし気分が晴れず、「もう限界っ!」に
なりそうならば、授業が無くても塾に来てください。
3Arrowsは、進学塾なのに、どういうわけか、
けっこう居心地の良い空間なんです。
毎年、どの学年にも数名はいるんです。
「わたし、スリアロ(塾)好きかも」
「家に帰りたくない~、塾に泊まりたい~」
「日曜も塾開けてくれればいいのに…」
食事と寝床を用意したらもう合宿所のように
なってしまいそうですが、そのくらい
毎日のように塾に来て自習室で勉強をする、という
習慣ができてくる生徒がいるのです。
ずっと塾にいたい、なんて嬉しい限りです。
ありがとうございます。
ところで…。
ウチの子(チャーリーJr)を通わせている某塾では、
小6都立中受検コースの春期講習授業が
連日12時40分から18時10分まで、約5時間半。
これが10日間ありました。
その他に8時間拘束の特訓講座が3日間。
春休みだけで合計約80時間の授業。
当然宿題も毎日出され、帰宅してからも
翌日の朝も、宿題と格闘する毎日…。
(ちなみに、チャーリーJr.は中学受験しません(^^))
一方、
3Arrows奥戸CSの小6都立中受検コースは
この春期講習での授業時間は
1日2時間×12日間で24時間でした。
圧倒的に、時間数で負けています…。
そこで奥戸CSでは、
2時間の講習授業を昼と夕方に分割し、
その授業と授業の間に自習時間を意図的に作り
教室で徹底的に復習×演習の時間を確保。
授業時間も含め連日6時間枠で教室を確保し、
課題を提示して質問対応もできるようにしながら
1日4時間×12日間で48時間の自主学習を指示。
前述の授業時間と合わせ、約72時間の学習時間に。
「長い。つらい。疲れる」
「一度家に帰ってもいいですか」
「宿題が多過ぎる」
生徒たちからは様々な意見をいただきました。
でも、
前述のように、他塾で同じように都立中合格を
目指し勉強している小6生たちはこれ以上に
もっともっと勉強しているのです。
(ちなみに、チャーリーJr.は中学受験しません(^^))
かつて私が働いていた某大手進学塾の
都立中受検対策コースでも、授業後は塾に残って
勉強するというのが当たり前でした。
むしろ、お弁当持ちで朝10時から夕方6時まで
毎日塾で勉強、がフツウの中学受験生…でした。
もちろん、時間が長ければよいというものでも
ないかもしれませんが、
少なくとも小6受験生で、そこまでやっている
ライバルたちが大勢いるのだということを
知っておいて欲しいのです。そして、
そのライバルたちと同じ土俵で戦い、
果たして勝てるのだろうか…という意識は
ぜひ常に持っておいて欲しいところです。
余談ですが、
ウチの子の塾は春期講習費用は約121,000円。
(小6都立中受検対策、全科受講)
(ちなみに、チャーリーJr.は中学受験しません(^^))
講習授業は、
「毎日テスト問題を解き、後で何問か先生が解説」
ということで、半分くらいは問題演習のようでした。
算数の先生以外は、学生アルバイト講師です。
奥戸CSなら講習費用は平月と同額の26,400円。
講習用テキスト代を含めても約3万円です。
(小6都立中受験対策、全科受講)
もちろん授業分しかいただいていませんので、
演習時間やその間の質問対応、補習等は実質無料です。
そして、他塾で十数年以上の指導キャリアのあるプロ講師。
自宅近くに3Arrowsがあればなぁ…とつくづく実感しながら
今日のボヤキはここまで。
明日からの4月授業も頑張りましょう!
☆新入塾生受付中! ※一部教科、定員締切あり☆
********************************************
進学塾3Arrows(スリーアローズ)では、
【お電話】や【ご来塾】でのお問合せやご相談を
随時受け付けています。
新小岩、小岩、奥戸、立石、上平井、上一色、本一色に
お住まいの皆様は近隣なので通塾も便利で安心です。
ご連絡をお待ちしております。